計画的にボギーを獲るゴルフをしょう!
ベストスコアーが90を切れない人が「89」で回るために、まず90を切れない原因について考えてみました。
2.調子が悪くなるとボギー、ダボが連続してしまう。
ボギー、パー、ボギーと順調な出だしをしているのに、どこかでやらかしてしまうとボギーも取れずにダボの連発・・・。
技術的には、ボギーペースで回れる腕前があっても「大叩き」とダボの連続の原因を解明することが重要です。
基本的にはどちらも計画的にボギーをとれてないことだと思います。ボギーペースで回れているときでも偶然でしかなくミスをしたときに大叩き。
プレーの組み立て方が全てです。平均して100が切れる人ならそれ以上の技術はなくても90は切れます。
高度な技術は必要ないの?
ティーショットは、2打目が打てるところに置き、2打目をグリーン付近に運び、3打目でグリーンに乗せて2パットで収める。
欲張らずにこれをきちんと実行できるか?
頭で理解できても、それをコースでできないのが問題なんですね。ティーショットを飛ばすことだけ考えている間は難しい。
200ヤード以内でもいい、グリーンに乗らなくてもいい。残り50ヤード~100ヤードならいい。これを徹底できればOK。
90を切るには、「ドライバーを飛ばしたい」「グリーンにのせたい」「アプローチは寄せたい」とプレッシャーをかけないこと。
欲張らず、割り切ってプレーできれば簡単に90切りはできます。スコアーを出したいのであれば極論はそこにつきます。
プロとアマチュアゴルファーの大きな違いは?
プロとアマチュアゴルファーの大きな違いは、100ヤード以下のコントロールショットの練習量の違いがあります。
普段の練習は、100%のナイスショットを目指してばかりでなくミスの幅を減らすような練習に変える必要がありますね。
データによると、全ゴルファーのうち100を切れる人は、2割、90を切れる人は、1割しかいないと言われています。
その上位10%のゴルファーになろうと思うのであれば、特別なセンスがない限り一定の努力は必要です。
ある程度の時間、お金、エネルギーをかける覚悟はして欲しいです。
考え方は重要ですが・・・・
考え方を変えるだけで上達する人とそうでない人の違いは?
女子プロから学ぶスウィングの基本が解かる3ステップ練習方法 >>>>>
アプローチの上達にもつながる「スウィングの基本」の動きができるようになる3つの基本練習方法を無料で公開することにしましたのでご利用下さい