ゴルフルールブック2014 ストロークプレー スルー・ザ・グリーン | |||||||
無 | 付加 | ||||||
1 | 2 | 元場所 | ボール 止まっ てる所 |
プレー 続行 |
その他 | ||
アクション | |||||||
ティーから落ちかけたボールを打った | ● | ● | |||||
局外者によって動かされた | ● | ● | リプレースしないと 2打罰 |
||||
同伴競技者が動かした | ● | ● | リプレース | ||||
止まっている球が風で動いた | ● | ● | 風・局外者等他のプレーヤー の動いている球によって動か されことが明らかな場合は無罰 |
||||
ルースインペディメントを取り除いた時 | ● | ● | ハザード以外でのケース。 グリーン上は無罰 |
||||
ラフで、ボールを捜しながら自分のボ ールを偶然動かした |
● | ● | 1打罰でリプレース | ||||
アドレス後に動いた | ● | ● | リプレースしないと2打罰 | ||||
インプレーの球を動かした | ● | ● | リプレースしないと2打罰 | ||||
自分のキャディーが球を拾い上げた | ● | ● | リプレースしないと2打罰 | ||||
フェアウエイでボールの泥を拭いた | ● | ● | |||||
使用したクラブのデザインが規格外 であった |
競技失格 | ||||||
プレー中にドライバーのヘッドに貼った 鉛を剥がしてプレーした |
競技失格 | ||||||
当日、競技の行われるコースを前もっ てプレーした |
競技失格 但し、スタートホール 周辺でのチップやパットはOK |
||||||
1ホール中に練習ストロークをした | ● | 次にプレーするホールの周辺の チップやパットは許される |
|||||
隣のホールから飛んできたボールを 打って返した |
● | 好意に基づく行為なので無罰 練習ストロークは2打罰 |
|||||
ティの区域外からティーアップして 打った |
● | 区域外の打数は計算しないで 打ち直し、誤りの訂正をしない と競技失格 |
ゴルフルール用語集はコチラ⇒⇒⇒