バンカーショットの打ち方 硬い砂と軟かい砂|ラストコール杯での失敗体験ゴルフ競技成績 バンカーショットの打ち方 硬い砂と軟かい砂で、ラストコール杯での失敗体験から「バンカーショットの打ち方」をステップアップしたいと思う人にいい話です。 宝塚高原ゴルフクラブでは、バンカーの砂質が変わりました。すべてのホール […] 続きを読む
ショートパットに強いパターとロングパットの距離感ゴルフ競技成績 「ショートパットに強いパターとロングパットの距離感」が良ければ、常に上位に行けます。宝塚高原ゴルフ12月の月例競技(2016/12/11)では、ロングパットの距離感の悪さから1m前後のショートパットでの明暗がでたラウンド […] 続きを読む
パターの打ち方 距離感の練習成果が出たラウンド|パター数「29」ゴルフ競技成績 パター数が「29」グロスが「78」で優勝 パターの打ち方 距離感の練習成果が出たラウンドでした。アウトのパター数が「15」インコース「14」でワンラウンドのパター数が「29」グロスが「78」で優勝(宝塚高原ゴルフ宝月会ゴ […] 続きを読む
ボギーでもヨシと思え!宝塚高原ゴルフ月例杯(10月)41 42 83 11位ゴルフ競技成績 宝塚高原ゴルフ先週はシニアチャンピオン競技決勝戦で疲れました。その影響かわかりませんが、3日前から風邪気味で当日の朝の体調が悪くキャンセルしょうか迷ったのですが行きました(笑) 10月30日月例競技結果は、(アウト41 […] 続きを読む
ゴルフマッチプレーの戦い方|シニアチャンピオン競技 決勝戦ラウンド解説ゴルフ競技成績 ゴルフマッチプレーの戦い方|初めての決勝進出でしたが、勝利することはできませんでした。宝塚高原ゴルフシニアチャンピオン競技決勝戦(2016/10/23)は27ラウンドのマッチプレー。 準決勝までは、イン➡アウトの18ホー […] 続きを読む
シニアチャンピオン競技 準決勝ラウンド解説 宝塚高原ゴルフクラブゴルフ競技成績 シニアチャンピオン競技(宝塚高原ゴルフクラブ2016/10/16) 準決勝の4人のうち3人は予選ラウンドのときの最終組のメンバーKさんとMさんと私の3人でした。私の相手は歴戦練磨のMさんとのラウンド解説。 13番ロングホ […] 続きを読む
シニアチャンピオン競技1回戦ラウンド解説 宝塚高原ゴルフ倶楽部ゴルフ競技成績 シニアチャンピオン競技1回戦(マッチプレー)(2016/10/09)は、昨日の雨もやみサングラス(度付き)をかけてのラウンドの私にとってはラッキーでした。 シニアチャンピオン競技のスタートは、例年通りインコースからのスタ […] 続きを読む
シニアチャンピオン競技(予選) 宝塚高原ゴルフ 40/42/ 80ゴルフ競技成績 シニアチャンピオン競技はインコースからスタート シニアチャンピオン競技(2016/10/2 宝塚高原ゴルフ 予選のラウンドに久しぶりに参加しました。インコースからスタートは、10番、11番は狭いコースなんでプレッシャーが […] 続きを読む
上手なパターの打ち方|宝塚高原ゴルフ月例競技結果 40/38/78 5位ゴルフ競技成績 上手なパターの打ち方ができるゴルファーは、プロ、トップアマ、アベレージゴルファーを問わず安定した好スコアーが出せる上手なゴルファーだと・・・。私の最近のゴルフを振り返ってみると好調の理由が。 9月の宝塚高原ゴルフ月例競技 […] 続きを読む
雨の日ゴルフ対策ができていない!ワーストスコアーゴルフ競技成績 雨の日ゴルフ対策を怠ると、ワーストスコアーになりました。それにしても、あまりにもショッキングな情けないスコアーになりました。バックティー、打ち直し、ノータッチ、大雨とはいえ最悪な結果を反省します。 破り捨てたスコアカード […] 続きを読む